SSブログ

STAP細胞の小保方晴子氏理化学研究所を去る [STAP細胞]

スポンサーリンク




STAP細胞検証期限内で、STAP細胞の再発見ができず、検証実験の打ち切りとなった
小保方氏は、理化学研究所に15日の退職届を出し、今日、19日に受理されました。

この間、小保方氏の実験は、48回行われましたが、その全てが失敗でした。
STAP細胞の作製は、マウスの細胞を使って、弱酸性の溶液を浸透させて、万能細胞の
働きを緑の発光で確認する手法ですが、この現象も論文の個数より1桁少なく、更に、
万能細胞を別のマウスの受精卵に注入して得られる「キメラマウス」と呼ばれる胎児の
1615個についても、一匹も作る事が出来なかったとしています。

小保方氏はこの結果について、次のコメントを残しています。
「この検証期間、必ず結果を出しSTAP細胞の存在を証明しようと、第三者が見守る与え
られた環境下で、魂の限界まで取り組みしましたが、結果を出す事ができず、困惑と
疲労の状態にあります。

私の論文発表の未熟さから論文の撤回に及び、理化学研究所をはじめ多くの方々に
大変なご迷惑をお掛けしたことに、その責任の重さを痛感して、お詫びの言葉もありません。
尚、本検証のチームの方々とご支援や応援を頂いた方々に御礼を申し上げます。」

19日午前で記者会見が行われましたが、会場には小保方氏は姿を見せず、研究不正
再防止改革推進本部、検証実験チームリーダーの相沢真一氏と副リーダーの丹羽仁史氏、
研究員の清成寛氏、理研理事の坪井裕氏が会見に臨みました。

そして、検証期間の実験推移と、検証チームの結論を「この時点で終了します」と発表しました。


スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました