SSブログ

次期戦闘機F22日本の製造分担 [防衛]

スポンサーリンク




次期戦闘機F22は、30年ごろから退役するF2の後継機で、レーダーに探知され難いステルス性能をもち、空対空ミサイルを8発内装できる攻撃と打撃力が強い、世界最強の戦闘機と言われます。
この為、米国はこれまでこの機密技術の輸出を禁じていますが、日本政府はこの純国産化で国内防衛産業の拡充発展を検討しましたが、日本企業単独では、技術や経費面での負担が厳しいと判断し、ロッキード社提案の、機密技術の流出がないF22改修案の、日本企業に開発・生産の分担比率50%以上を認めることで、両者が高性能と開発費の抑制が可能となるため、同案の採用が有力視されています。

次期戦闘機F22の改修関係の規模は、6兆円台と高額であり、機当たりの価格は約210億~約240億円と試算され、日本としてはこの価格抑制が課題であるが、米国の対日貿易摩擦に貢献できると見ています。

ロッキード社の開発計画は、実戦配備していないF22を試験機として日本側に提供することで、
F22の主翼を改良し、より多くの燃料を積むことで、離島防衛に生かすため、行動半径を約2200キロメートルに延ばし、最新鋭ステルス戦闘機F35のシステムを用いて敵機の探知能力などを高めるなど。ステルスの素材はF35用を使い、機体への塗装に必要な整備を簡素にすること。があり、この様な諸F22の性能を事前に把握し、開発期間を短くする事ができると判断しています。

日本の製産は、三菱重工業と三菱電機、IHIなどが請負い、以後、日本製の採用を段階的に広げい行くことを考えています。


スポンサーリンク





nice!(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1