SSブログ

中国孔子学園を排除しない日本政府(1) [中国]

スポンサーリンク




現在、中国共産党政府は、日本をはじめ、世界の各国に、中国設置の孔子学院がありますが、この孔子学院(こうしがくいん)とは、表向きには、中華人民共和国が海外の大学などの教育機関と提携し、中国語や中国文化の教育及び宣伝、中華人民共和国との友好関係醸成を目的に設立した中国政府の機関です。

孔子学院は2004年に設立され、同年11月大韓民国ソウル市に初めての海外学院が設置され、最初の3年間だけ初期費用を払い、2020年までに世界中の1000か所に孔子学院と孔子学級を設置する計画で、その普及拡大に、3000人分の奨学金を提供する方針であるとしています。

日本における同学院の設置経緯は、次のような全国展開となっています。

2005年 - 立命館孔子学院 立命館大学と北京大学の提携により日本国内に初めて開設された。
2006年 - 桜美林大学孔子学院 同済大学と提携。
2006年 - 北陸大学孔子学院 北京語言大学と提携。
2006年 - 愛知大学孔子学院 南開大学と提携。
2007年 - 立命館孔子学院 東京学堂。
2007年 - 立命館アジア太平洋大学孔子学院 浙江大学と提携。
2007年 - 札幌大学孔子学院 広東外語外資大学と提携。
2007年 - 大阪産業大学孔子学院 上海外国語大学と提携。
2007年 - 岡山商科大学孔子学院 大連外国語大学と提携。
2007年 - 神戸東洋医療学院孔子課堂 天津中医薬大学と提携。
2007年 - 早稲田大学孔子学院 北京大学と提携し、世界初の「研究型」     
     孔子学院として、4月開設、6月開講。
2008年 - 立命館孔子学院 大阪学堂 同済大学と提携。
2008年 - 工学院大学孔子学院 北京航空航天大学と提携し、工科大学と     
     しては日本初の開設。
2008年 - 福山大学孔子学院 対外経済貿易大学及び上海師範大学と提携
2009年 - 関西外国語大学孔子学院 北京語言大学と提携し、日本の外語
     大学で初めて開設。
2012年 - 兵庫医科大学中医薬孔子学院 北京中医薬大学と提携。
2016年 - 武蔵野大学孔子学院  天津外国語大学と提携。
2019年 - 山梨学院大学孔子学院 西安交通大学と提携。

この様に短期間で、日本国の大学を網羅する形で孔子学院の拡散普及が進んだのは、何故か?
これだけの数の日本の最高峰教育機関の大学活動が、政府機関文部科学省の発表もないままに、
日本国民の殆ど知らない間に継続して行われているのです。

疑問が起こりませんか。??


スポンサーリンク





nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0