SSブログ
年金生活 ブログトップ

16日日銀マイナス金利の庶民への影響 [年金生活]

日本銀行が景気対策として、16日に「マイナス金利の奇策」を打ち出しました。

この影響は株式が反応して一時上昇しましたが、世界経済の低迷の池の中で、短期日で
元に戻り、その効果は一部の投資家のみの恩恵となりました。

ニュースで色々の話題となっていますが、日銀の狙いは、円安と銀行の市場に対する融資
拡大による、特に中堅企業の設備投資や借入資金の返済と融資を支援し、景気を拡大する
事ですが、銀行は目減り国債を買うことになり、故に、日銀と市場の狭間で、銀行が直接に
その影響を受けます。

銀行はその利息の目減りを埋めるために今、利のある国債を買い、更に、一般の貸出金利
を上げなくてはなりませが、大企業は自己資金の蓄積があり、9割を占める中小企業の借り
入れ意欲は弱く、政策上で庶民の預金の利息を下げる事はできません。

しかしここで、一般生活者の一部資産を持つ国債の目減りや年金収入のみの高齢経済
弱者は、借入金利の上昇、年金の減少、医療費など保険料の上昇、物価高の伸展などに
苦しみ、その老後の不安が増しています。

この様な国際的生き残りのマネーゲームの海の中で、ひと泡の庶民は、何処に流され、
消えるのかが見通せない自衛の生活が強いられます。




nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
年金生活 ブログトップ