SSブログ

21世紀は水の戦争の世紀となる「 日本国民は政治汚染水を飲む」 [食文化]

スポンサーリンク




「21世紀は水の戦争の世紀となる」
この予想は、10年ほど前に、ニューヨーク・ウォール街の金融界で話されていた会話で、
これからの最先端の投資アイテムは「命に絡むもの」と予測しました。

世界最大の食品・飲料会社ネスレ社は、「2025年までには、世界人口の増加で、水の需要は、
現在の約2.6倍になると試算され、地球上の全人口の1/3は、綺麗な水が飲めなり、そして
「2050年までには、水不足で手に入らなくなると予測されています」。

このため、世界で水の奪い合いで戦争が起こると予告しているのです。

即ち、自分又は自分達の命を守るために、高くても水を求めることになるのです。

これに目を付けた世界のグローバル企業、大手のVeolia、Suez、GEなどや国が、いま世界の水源地を買い占め始めています。

例えば中国が日本の水源地の買い占めを進めているように。

この背景で、世界のグローパル企業は、現在は健康飲料としてのミネラルウォーターの販売がありますが、これからは水不足を背景とした、生活のための飲料水の本格的な世界的事業を目論んでいるのです。

さて、それに対して日本政府は、今回、日本が誇る高質な水資源と管理の、水道公共事業を、民営化にメリットがある内容で、人材不足を理由として水道法を改正しました(平成30年12月12日公布)。

これは前のブログに記しましたが、海外大手グローバル企業の政治的圧力によるものです。
海外では、この民営化による弊害、ボリビアのコレラ発生や、アメリカピッツバーグ州の水道価格の高騰など、幾つもの悪例が社会問題となっているにも関わらずです。

またも現政府は、単なる人材不足を理由に、日本の国益と国民の命を無視した政策決定をしてしまいましたが、この決定は、誰の何のための決定でしょうか。

これに報道は口をつぐみ、今回も政治の本質を深めることなく、今日か政策も建てずに、聞こえの良い人材不足の一言の理由付けで国民を騙し、一部の利権者(現政治家)の利権確保のために愚政治を進めているのです。


スポンサーリンク





nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0