SSブログ

東京電力福島第1原発処理水の海洋放出で訪日IAEAの安全基準を検証 [原子力発電]

スポンサーリンク




日本政府は2021年、福島第一原発の処理水を海へ放出することを決め、この計画の安全性に関する包括的な検証をIAEAに求めて、ラファエル・マリアーノ・グロッシー国際原子力機関(IAEA)事務局長(H.E. Mr. Rafael Mariano Grossi, Director General of the International Atomic Energy Agency)は、5月18日から5月20日まで外務省賓客として訪日し、岸田総理大臣への表敬、林外務大臣との会談を経て、現地に調査団を派遣するなどし、この安全性の評価の最終的な取りまとめを続けて、既に次の日程を終えました。

5月18日、グロッシーIAEA事務局長は、日本核医学会、日本医学放射線学会及び日本放射線腫瘍学会共催で、放射線がん治療に関する講演会を行った。5月19日、グロッシーIAEA事務局長は、東京電力福島第一原発の視察を行う。

5月20日、グロッシーIAEA事務局長は、日本記者クラブにおいて、国内外のメディアに対し、IAEAによる核不拡散、原子力安全等の取組につき説明を行う。

国際原子力機関(IAEA)は 6月4日、東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出を巡る日本政府の計画について「国際的な安全基準と合致している」又、「処理水放出は国際基準に適合していると、評価報告書を発表して、海水・魚・堆積物への影響はごくわずかと言える」と述べた。

尚今後10年の間、現地福島にIAEA職員を常駐させ、原発処理水の放出を監視するためモニターするとしている。

岸田首相は、この報告書の内容を踏まえて、原発処理水の放出時期を「今年春から夏ごろ」に判断するとしていますが、グロッシー氏に対しては、「引き続き科学的根拠に基づいて、高い透明性を持って、国内外に丁寧に説明したい」と語っています。

日本政府と東電は、この処理水からトリチウム以外の放射性物質を取り除いたものを、海水で希釈した後に、海底トンネルを通じて沖合に放出することにしています。

しかしこの原発処理水の海洋放出発表後の地元の福島をはじめ全国の漁業団体は、放出反対の姿勢を変えていない現状にあります。

中国国営中央テレビでは、在日中国大使館は4日、IAEAの報告書が汚染水を海洋に放出する「許可証」であってはならないと反対の立場を改めて表明ており、更には、この海洋放出に韓国の野党勢力が猛反発し、「われわれとも話し合え」と言うので訪韓したグロッシー氏に対して、氏が空港に到着した際に、空港で待ち受けていた野党や市民ら「左派反日主義者」らの「ゴー・ホーム!」を叫ぶ過激な糾弾デモで、が押しかけ、長時間足止めされたという。

ようやく外に出たものの、ホテルにもデモ隊。国会で国会議員との会合に臨むと、そこでもデモ隊が窓をたたきシュプレヒコールと、議員は説明を聞く耳を持たず、根拠不明な文言を居丈高にまくし立てるなど、難詰と言うよりはつるし上げに遭いました。これは、IAEAのグロッシー事務局長が、韓国で味わった惨劇でした。

グロッシー氏は、韓国国会で「国際的な安全基準に合致する」と説明しましたが、野党議員は「日本側に偏って検証を行った」などと批判一方の態度です。

グロッシー氏にして見れば、斯く問題の放射性物質トリチウムの年間排出量は、中国も韓国もIAEA国際基準無視の、福島原発より、はるかに多いの数値の放出を既に継続しているので、何を目的でいきり立っているのか。と。言う処でしょう。

原発を持つ国の多くは、可なり以前より原発処理水の海洋放出を開始していますので、今回の日本の政治姿勢は、今後のIAEA国際的評価基準を先導する模範になると思われます。


スポンサーリンク





nice!(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0