SSブログ

外国人実習生の失踪増加の実態 [外国人技能実習生]

スポンサーリンク




日本の「技能実習制度」で働く外国人の数は、昨14年で約80万人を数え、この8年間で、
年間約7万人の増加となっていますが、その実習先の建設や農業、漁業、介護医療、など、
「ブラック」な実習環境からの失踪者も年々増加の傾向となっています。

この〈技能実習制度〉とは、海外の発展途上国などの外国人を、最長3年に限って受け入れ、
技能や技術を学んでもらい、送り出し国の経済発展を担う人材を育てる目的で1993年に
出来たもので、その対象職種は、農漁業や建設、食品製造、繊維関係などの約70種あり、
その実習生数は、中国からの実習生が最も多く、約17万人(2014年末)で、全実習生の
約6割を占めますし、次いでベトナムの2割。フィリピン、インドネシアと続きます。

これらの国々からの受け入れ人数比率が多い順に、今年も国別の失踪者数の上位を占め
ますが、この失踪者の内の多くは、不法滞在しているものもおり、又、失踪後に難民認定の
申請をし、特別の在留資格を得ているケースもあると言われます。

「技能実習制度」適用の実習先企業は、実習生が失踪した場合は、入国管理局に報告が
義務付けられて居て、同省の調査では、12年の失踪者数は2005人だったものが、13年
には3566人、14年には4847人と年々増えてきており、今年は6月末までの半年で、
既に2790人を数え、その後も月ごとに500人を超えるペースで増加していて、11月には
初めて5千人を超えて、年間では6千人を上ると予想されています。

昨年の失踪者数では、最も多かったのは中国人で、3065人。ベトナム人(1022人)、
インドネシア人(276人)となっています。

同省は、実習生の数自体が増えているのに加え、スマートフォンなどを使って待遇の良い
職場探しが容易になっていることが失踪者急増の背景にあるのではと見ています。


スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました