SSブログ

池田氏の創価学会と政権固辞の公明党 [宗教]

スポンサーリンク




岸田文雄首相が、創価学会名誉会長・池田大作氏の死で、現、X(旧Twitter)の公式アカウントで追悼の意を投稿したことが、国内外で物議を醸す大きな話題となった。

学会における稀代のカリスマとされる池田氏の素顔はいかなるものだったのでしょうか。今回のメルマガ『ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレターで。

11月15日、創価学会名誉会長池田大作(いけだ・だいさく)氏が老衰のため、東京都新宿区内の学会施設で95歳で死去し近親者のみで家族葬が行われ、この池田氏の死去は創価学会が11月18日に発表しました。学会葬は、11月23日にが行われ、後日に別途、お別れの会が開かれる予定。

池田氏は、創価学会を国内有数の宗教団体に育て上げるとともに、公明党を設立し、政界と政界に、その組織力を背景に大きな影響を与えており、公明党は池田氏が敷いた連立政権への参画路線を、恒久に維持する構えです。

池田氏は、1947年、日蓮正宗の信徒団体であった創価学会に19歳で入会し、戸田城聖第2代会長の下で激しい勧誘活動を展開します。

そして戸田氏の死後、1960年に池田氏は3代会長に就任。海外布教も展開し、1975年に創価学会インタナショナル(SGI)を結成し、1979年に学会の会長を退任し名誉会長となります。その後も陰も影響力を保持し続けるも、近年は体調不良不良からか、公の場に姿を見せることは殆どありませんでした。

池田氏は公明党の前身である「公明政治連盟」を1961年に設立、これを母体に、1964年、公明党を結成しますが、政教分離の問題が取り沙汰され、その後は一線を画して現在も創価学会は公明党の強固な支持母体となっています。

日本での学会の会員数は、827万世帯、海外では280万人とされる日本最大の宗教団体規模と有します。

本来創価学会は、教団が崇拝するご本尊が無く、日蓮正宗総本山の大石寺(静岡県)に信徒団体となりますが、その後、日蓮正宗総本山の大石寺の教義や布教をめぐる、法論や権力闘争となり対立して、1991年には創価学会とSGI(創価学会インタナショナル)が破門され、1992年には池田氏が信徒排除処分を受けます。

一方、池田氏は各国の指導者や文化人と対談を重ねる布教活動で、モスクワ大学、北京大学など世界51カ国・地域の大学・学術機関から400を超える「名誉学術称号」が贈られていますが、創価学会は、一、戦後の新興宗教の政治圧力団体であり、政教分離の元で、公明党を軸とする国益よりも与党政権固辞を本名としているのです。

国民は、親中派の創価学会という宗教的規模による権威主義の表看板に惑わされないよえう、自公政治に注意と監視が必要です。



スポンサーリンク





nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0