SSブログ

若さの救世主NOを知り高血圧を防ごう。!! [血圧]

スポンサーリンク




血管は加齢とともに硬くなり、しなやかさを失っていき、これが血圧が高くする主要原因となります。
血管の硬さを防ぐ救世主にNO(Nエヌオー)(一酸化窒素)があります。
NOとは、窒素(N)と酸素(O)が結合した窒素酸化物で、古くから大気汚染の原因物質として知られる、印象の悪い物質ですが、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部薬理学教授のルイス・J・イグナロ博士らの研究で、NOは血管の筋肉をゆるめて血管を拡張する物質であること、そして、体内でさまざまな生理機能を担っていることが分かったのです。(ルイス博士らは、1998年にこの研究でノーベル医学・生理学賞を受賞しました。)

血管は外膜、中膜、内膜の3つの層で構成されており、中膜は平滑筋という筋肉でできているため、他の筋肉と同じように加齢ととともに硬くなっていきます。そこで、血管の老化を食い止めることが重要となりますが、血管は腹筋や背筋などどの骨格筋と違い、マッサージやストレッチで伸ばして鍛えることが困難です。 そこで、血管老化の鍵となるのが、「NO」です。

NOの材料となるのはアルギニンという必須アミノ酸。成長ホルモンの分泌や筋肉増強、男性機能の改善など主に「活力」に関わる大事なアミノ酸だ。アルギニンは酸素と反応し、そこに合成酵素が作用することでシトルリンというアミノ酸に変換される。このプロセスで作られるのがNOだ。

NOが作られるのは血管の一番内側の内膜の内皮細胞。ここから細胞膜を自在に通り抜けて血管中膜の平滑筋に作用する。細胞内シグナル伝達を介して平滑筋を弛緩させ、血管を拡張させるのだ。

NOは、筋肉を硬直させることで一度血流を悪くしてから一気にゆるめると、血流が加速されてNOの分泌が増えることが判明しましたので、そのため、ストレッチを行う時には、キツイと感じる体勢で10秒ほどキープし、その後ゆるめるという動きが効果的です。また、激しいストレッチでなくても、手のひらを合わせて力を入れて押し合って急に緩める、お腹や脚に力を入れてふっと緩めるなどでも、1日に数回行うことでNO産生を増加することができます。力を入れる時間は5秒くらいから始めて徐々に長くしていきましょう。

研究によると、座っている時間が長いほど死亡リスクが上昇することがわかっています(

歩く時間のない方や、足腰が痛くて歩くのがつらい方には、より手軽にできる方法もあります。平らな床でデスクなどつかまるところがある安全な場所で、膝を曲げずにかかとを上げて、つま先立ちになります。かかとを下ろしたら、今度はつま先の方を上げてかかとで立つ、これを2分程度繰り返します。これを1日3回ほど(朝・昼・夜)行うと効果的です。家事や仕事の間などでも簡単にできますので是非実践してみてください。


スポンサーリンク





nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0